2010年12月05日
陶芸体験とくまさん牧場さん
陶芸をしたくなったので、
駿府匠宿の体験工房へお邪魔しました。
ちょうど、陶芸工房の窓から
アイスクリームのゆうわくが…
お湯飲みを制作したあと、
抹茶と丸子紅茶のアイスクリームを
いただきました。♪(´ε` )

優しい自然な風味でとっても美味しかったです。
メインの陶芸は…^^;
女性の先生が優しく親切で
楽しく体験できました。

良い休日でした。(^O^☆♪
駿府匠宿の体験工房へお邪魔しました。
ちょうど、陶芸工房の窓から
アイスクリームのゆうわくが…
お湯飲みを制作したあと、
抹茶と丸子紅茶のアイスクリームを
いただきました。♪(´ε` )

優しい自然な風味でとっても美味しかったです。
メインの陶芸は…^^;
女性の先生が優しく親切で
楽しく体験できました。

良い休日でした。(^O^☆♪
Posted by sayo3 at 17:05│Comments(2)
│本日のおやつ
この記事へのコメント
匠宿行ってきたんだ
飾りついてる?
オシャレっぽい
◎実はわたしもこの間、匠宿行ったよ
9月に作った“鉢”が焼き上がったのを取りに行ってきたの。
人気アイスだね
わたしは紅芋×チョコ食べたよ

飾りついてる?
オシャレっぽい

◎実はわたしもこの間、匠宿行ったよ

9月に作った“鉢”が焼き上がったのを取りに行ってきたの。
人気アイスだね

わたしは紅芋×チョコ食べたよ

Posted by ケイコ at 2010年12月05日 19:13
☆ケイコ さま☆
コメントありがとうございます!ケイコさん、匠宿常連ですね~♪
秋から冬にかけてってなんだか「陶芸」したくなります。
今回は久しぶりで、すっかり手順忘れてました…
でも、先生に手伝ってもらったので、なかなかキレイにできました。
今回は、オマケのでっぱり(スプーン型)もつけて、
黒土にホワイトかけてもらうことにしました。
出来上がりが、楽しみです!
くまさん牧場のアイスは、コーンも美味しくて嬉しいです( ´∀`)
今日はチョコ味か紅茶で迷いました~。
また、二ヶ月後陶芸&アイスしちゃいそうです。
今度、歴代陶芸作品見せてください♪
コメントありがとうございます!ケイコさん、匠宿常連ですね~♪
秋から冬にかけてってなんだか「陶芸」したくなります。
今回は久しぶりで、すっかり手順忘れてました…
でも、先生に手伝ってもらったので、なかなかキレイにできました。
今回は、オマケのでっぱり(スプーン型)もつけて、
黒土にホワイトかけてもらうことにしました。
出来上がりが、楽しみです!
くまさん牧場のアイスは、コーンも美味しくて嬉しいです( ´∀`)
今日はチョコ味か紅茶で迷いました~。
また、二ヶ月後陶芸&アイスしちゃいそうです。
今度、歴代陶芸作品見せてください♪
Posted by sayo3
at 2010年12月06日 01:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。